
2014年9月4日、ソンソナテ県サン・アントニオ・デル・モンテ市において、「ソンソナテ県3初等学校整備拡充計画」の竣工式が開催され、三井参事官が出席したほか、各校学校長、生徒、保護者等約800人が集まり、記念碑序幕、記念植樹等が行われました。
対象となった3校は2011年10月の熱帯性低気圧による暴風雨の被害を受け、施設の修繕と教室の新設が必要となっていました。
そのため、12万2千926米ドルの草の根・人間の安全保障無償資金協力を通じた協力を行い、恒久教室の屋根の修繕と新規建設、トイレ棟・厨房・境界柵の改修、教育機材の整備を実施しました。
本計画実施により、対象校に通う児童・生徒名計1,859名の教育環境が改善されました。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(受益者の声) |